マコです。
私は生まれつき「アトピー性皮膚炎」です。
今も完治はしておらず、日々腸活に励んで完治を試みています!
少し前の投稿に書かせていただいた通り
私がアトピー性皮膚炎としっかり向き合おうと思ったのは20代後半になってからでした。
それもなぜかというと・・・!
「結婚式」と「妊活」
これらふたつが私のきっかけでした。
なので今回はアトピーであるがゆえに「結婚式」「妊活」をするための一歩が踏み出せていない方の
励みに少しでもなればいいなと思って投稿させていただきます。
理由①「結婚式」
これはコロナの影響もあって、行う人が少なくなってきているという話を聞いたことがありますが
私は小さい頃から憧れていたので
コロナの全盛期は避けて、2022年の秋口にあげることとなりました!!!
ただ実際に入籍してからもう1年以上経つので
このタイミングで結婚式あげるのってどこか不思議なんですよね。
安室奈美恵のcan you celebrate?にもある「今夜からは少し照れるよね」みたいな感情は一切ないですが
でも結婚式自体はとっても楽しみです。
何百万円もかけるんだから当然当日は
これまでの人生でも、これからの人生でも1番キレイな状態で迎えたいなと思って
アトピーとも真剣に向き合うようになりました。
投稿してきているように、腸活に励む→結果的にダイエットにも繋がり→肌も改善
今は結構いい状態を保てているのではないかなと思っています。
理由②「妊活」
これは特にアトピーを治さなくてもできることだとは思うのですが
私は子供を真剣に考える前にしっかりとアトピーを治したいなと思っていました。
というのもやはり小さい頃からアトピーであるがゆえに周りの子と比べてしまったり
自分はキレイではないんだとネガティブな感情に襲われたり・・・
若ければ若いほど、アトピーって受け入れられないし、受け入れたくないと思うんですよね。
だから私の子供が私みたいな経験をしないためにも
授かる前に、しっかりと自分のアトピーも治して
万が一授かった子がアトピーでも対処法がわかっている状態を目指したいと思っています。
まだこの秋口に結婚式をするので、本格的に妊活をしているわけではないですが
基礎体温をつけたり、サジーを飲んだりといきなりどうこうできることばかりではないと思うので
結婚式までの間は準備期間として備えていきたいと思います!
まだアトピーも完治していないですし
未だに友達と肌のキレイさを比べてしまうこともありますが
自分は自分、他人は他人です!
少しずつ今の自分を認めてあげてここまでアトピーと向き合っている自分を褒めてあげたいです。
今は踏ん張りどきですね!
マコ
コメント